剣道の形の1本目 昇段審査の剣道の形の1本目はとても大切ですね。動画にもあるように打太刀は諸手左上段、仕太刀は右上段で構えます。↓↓この時の打太刀は、左足を前にして自然体で構えて歩み足で一足一刀の間合いに進んでいきますが、剣先は45度くらいにし、後ろ上方に向けて少し右側によります。左拳は体の中心よりやや左にずらすと良いと思います。一方、仕太刀は右足を前にして進み、剣先はおおよそ正中線にくるようにし、額と左手の間に拳... もっと読む